お知らせ

日々のあれこれ
最悪の体調

ずっと腰回りが痛かった。どちらかというと、腰の下の方とお尻。 10月に入っても整骨院に通って、良くなってもすぐに悪くなる。 整骨院の先生は「何か他に原因があるのでは?」と言われた。 痛みをおして10月中旬の連休に旅行。 […]

続きを読む
日々のあれこれ
初心者になる(その3)

そういえば、2年前から始めたパートも 初めての世界に飛び込んで初心者です。 保育という現場での保育補助というやつ。 4人育てたから大丈夫! と思って入ったけど やっぱり甘くはない。 他人様の子どもの安全を見守り、園の方針 […]

続きを読む
日々のあれこれ
初心者になる(その2)

バンドに入れてもらいました。   知り合いのラッパーがキーボードやらない?と。 スタジオに行ってみると、私より10歳以上若い男性3人。 ドラム・ベース・ボーカル。。。 昔ヤマハの「つま恋コンサート」のバックバン […]

続きを読む
お知らせ
初心者になる(その1)

前回から4か月は経ってしまいました。 その間、難聴、メニエル、コロナになりました。 体力が落ちると気分も落ちる。 今回はメンタルがかなり落ち込みました。   私ももうおしまいかな 何やっていいかわからない すべ […]

続きを読む
お知らせ
7月のライブ情報

5月のライブでお世話になった「なかがわ・なかがわ」が夏の短編集をやります。 今回はビターのテイストが加わって、、 彼女たちの世界がまたひとつ豊かになりそうです。 場所は前回と同じ池袋。 私といえば夏、夜空、宇宙、、といっ […]

続きを読む
お知らせ
家でこそ忙しい

ライブも終わったし、少しは時間ができるか?と思っても 何もかわらない。 むしろ、宿題が多くて、家でしかできないことが多い。 そうか、カフェとかでできる仕事ってパソコンや書き物とか考えること。 私の場合は音源作ったり手仕事 […]

続きを読む
お知らせ
記事になりました

ホロッコこまりさんの歌う「私ったら困ってます」 5月12日からカラオケの配信が始まるという記事がでました。 【インタビュー】東京ゆみ子とザ・パールミーゴ、コテコテのムード歌謡にラップやダンスが融合した「私ったら困ってます […]

続きを読む
お知らせ
朗読劇「青い鳥と、犬と猫」無事終了

2022年のゴールデンウィークは、天候にも恵まれ、少し開放感もある。 4月29日から5月1日の3日間、池袋木星劇場において朗読+音楽がありました。 2つのお話を5人の役者さんが組み合わせを替えながら演じ(話し)ました。 […]

続きを読む
お知らせ
朗読音楽劇のリハーサル

先日もご紹介した「なかがわ・なかがわ」の朗読劇のリハーサルに 行ってきました。 前にも1度弾いたことがありますが、今回はテーマ曲がオリジナル曲です。 二胡のえりかさんが作り、歌います。 曲中のBGMは即興です(#^.^# […]

続きを読む
お知らせ
黒鍵パンダを作りました

私は今でも「発明主婦」に憧れている。 新しいもの、便利そうなのに、世の中にないものは、自分で作りたい。 ここ数年は、ほっこりズムに使う教材や遊び道具を考えていたが、 ピアノ講師を初めてから、ターゲットが変わった。 受け持 […]

続きを読む